グアム旅行をしていた時、胸の辺りに違和感がありました。腕を上がると引っ張られる感触があります。胸を触ってみるとスジのようなシコリがあります。そのうち治まると思っていたのですが、グアム旅行から帰ってきてもシコリが残ってます。私はコレステロールの薬を飲んでおり、以前、ジェネリックに変えたのですが、コレステロール値が上がってきたので、もとのリバロという薬に戻しました。その後に胸のシコリができたので、ちょっと心配になり、念のため行き着けの医者に聞いて診てもらうことにしました。エコーで調べたのですが、先生も分からないってことで、別の病院を紹介されました。それが、「乳腺外科」です。先生は「私も今まで経験ないので、お役に立てずすみません。でも、悪い物ではないですので心配なさらないでください。診る先生が見るとすぐ分かると思うんだすけどね。」と言うのです。今まで見たことがないものが、なんで悪いものじゃないって分かるんだ。もしかして、ヤブか。しかも、最初から乳腺を違っていて、副乳腺かもしれないと言って、最終的に乳腺外科を紹介って、この医者、大丈夫か。と思いました。その日の要約ができなかったので、1週間後に行く事になりました。1週間経つと、だいぶ違和感がなくなってきましたが、僕が乳腺外科に行く事が違和感です。紹介状の初診窓口へ行って、乳腺外科の窓口に行きます。問診書に記入をします。あきらかに女性用です。「乳房が脹れますか?乳首から分泌がでますか?妊娠してますか?」と答えには困らないですが、恥ずかしくなるような質問ばかり。当然、女性の先生ですが、若い先生でした。「上半身裸になってください。」と言われます。男性の触診はあまりしないのではないかと思われます。「典型的なモンドール病ですね。」とのことです。典型的と言われても聞いたことがない。行くつけの医者の言う通り、診る先生が診るとすぐに分かるというのは正しいようです。モンドール病というのは静脈炎(乳房周囲)で、原因はわかってないが、血管にバイキンが入って、炎症したりするそうで、自然経過で軽快するもので、三ヶ月以内には良くなるとのことでした。まさかの乳がんとなることは無かったので、安心しました。めでたし、めでたし。短すぎるのでもう1つお話します。1999年に月に1回の山の会に参加しておりますが、毎月と言いつつ過去に欠席した定例回が何度かあります。欠席により、行けなかった山がいくつかあったのですが、4月26日に全ての山をリベンジしました。これから欠席しなければ、山の会で行った山は全て行った事があることになるのです。通算12回の欠席をしておりますが、188回中の12回ですから、かなり少ないと思います。山温にになってからは、欠席は2回だけです。これからも皆勤賞で行きたいと思います。それには家族の理解が必要です。月に1回、自分だけの時間をいただけるのはありがたいことです。最近は岳を連れて行くこともあるので、自分だけの時間じゃないですけど。自分の好きなことに家族が付き合ってくれるのも、ありがたいことです。今、ゴールデンウィーク中ですが、山の予定はありません。でも、もう一つの趣味の旅行につき合わせております。ゴールデンウィークのお話は次回にしたいと思います。今年も山温を楽しみたいと思います。そんなわけで、山温の記事には「そんなわけで」の接続詞が多いですが、そんなに訳は繋がってないです。欠席した山の話をちょっと書いて、今回は終わりにします。
<上原山岳会>
第17回:経ヶ岳
→理由は忘れましたが、初の欠席です。自称カメラマン靖久くんが新メンバーとして登場した回ですが、その後、1回も参加してないので、一緒に山へ行ったことはありません。その後、第80回で再挑戦する機会があったのですが、道に迷って入り口で終了。その後も中々、機会がありませんでしたが、山温になってからの第104回で経ヶ岳山頂に到着してリベンジ完了です。
第27回:蕨山
→腹痛で休んだようです。冷やし中華をやる企画でした。冷やし中華のリベンジは10年後となり、川苔山を挫折した時にやりました。その川苔山はその2年後に制覇しました。蕨山もこの年に制覇しました。ずいぶんと時間のかかるリベンジでした。ちゃら坊主だった和氣くんもすっかり父親になって、マイホーム持ちになっております。月日がたつのは早いものです。
第61回:陣馬山
→忌引きで欠席しました。第60回の高尾山で知り合ったアンディが初参加しました。アンディも陣馬山もその後に何度もあっておりますので、リベンジって感じじゃないですね。第68回で陣馬山の山頂でキャンプしてます。多分、キャンプ禁止の場所じゃないかなって思いますが。若さゆえって奴ですかね。その後も卑猥像を何度も見ております。
第68回:倉岳山
→これも理由忘れましたが、プロデューサだったのにサボってしまったって書いてますね。なんせ10年前ですから。記憶にないです。すっげー暑い日によくこんなきつい山へ行ったなーなんて思った記憶があります。こちらもリベンジに大分時間がかかりました。2年前にリベンジ完了です。
第77回:大山
→こちらも都合で参加できませんでしたってことで、都合が何かは忘れました。いつもの大山なので、リベンジもなにもないですが。ジョンソンさんも最初で最後だったので、お会いしてないです。やはり、出会いがあるのでが山の会の楽しいところですね。
第78回:御前山
→こちらもなかなかリベンジの機会が作れませんでした。珍しくよしとくんが参加しています。なかなか登り応えのある山です。こちらも2年前の秋にリベンジしました。紅葉の季節には最高な山です。欠席した時は春でカタクリの花が綺麗だったって書いてますが、リベンジは秋なのです。季節が違うと山ってぜんぜん違いますが、まー制覇ってことで。
第82回:大岳山
→こちらは御岳の奥の山なので何度か言っております。夏に行った記憶はないですが。この回もほぼドタキャンだったようですが、ドタキャンの理由は覚えてないです。いつもの3人で行っている企画だったので、リベンジの必要はないのです。でも、夏祭りに遭遇したってのは、ちょっと羨ましいですが。
第92回:武甲山
→バームクーヘンですね。こちらもいつもの3人ですし、辛い山なので、辞めたって感じでしょうか。いやいや、仕事ですよ仕事。結局、仕事の理由が大半だと思いますよ。後は、嫁さんと海外旅行の日程がぶつかたってのがあった気もしますが。こちらもリベンジの必要は無いですね。
第96回:武川岳
→こちらが中々リベンジできないでいた山です。なんせロングコースなんです。都合が悪くなった理由も覚えてないですが、スーさんが寝坊で参加できなくなったのは記憶しております。当時の会長と現会長の二人で行った山です。写真もないので、どういう山かもわからない。一度、途中の二子山まで行ったのですが、かなりハードでした。これが更にハードになるのです。こないだリベンジ完了。かなり疲れました。
第98回:日の出山
→こちらもいつもの山なのでリベンジの必要なしです。もはや私が休んだことも書いてませんが、なんでこれが定例会になったのかも覚えてません。まー、100回目前で回数を増やしたかったんですかね。たいした回じゃないですが、しげプロデュースってところが味噌です。
<山と温泉の日曜日>
第106回:日の出山
→てことで、山温になってから初の欠席。こちらもしげプロデュース。別にしげのプロデュースだから休もうってわけじゃないです。いつもの山なので、リベンジの必要もありません。この回はしげの友達がたくさん来たのですが、1回ぽっきりなので、その後会えておりません。
第110回:鷹巣山
→この山も中々リベンジできないでいた山です。去年ようやくリベンジできました。かなりキツイ山です。元会長と現会長の二人で行くやまはキツイのです。前泊でリベンジしました。制覇した時は、すっげー、気持ちいいです。増刊号の川苔山を制覇した時も気持ちよかったですが、そのときの感覚に似てますね。キツイ山も楽しいのです。
そんな、山温ですが、今後もよろしくお願いします。掲示板が英語で荒らされておりますが、200回達成に向けて頑張ります。
以上('15/5/1)。