| TOP | メンバー紹介 | 活動報告 | 掲示板 |

http://www.sumadore.com/yamatoonsen/

梅見の湯河原リベンジ
[日 時]:2016年2月28日
[山 名]:幕山と南郷山
[標 高]:625m
[コース]:湯河原駅→(バス)→幕山公園→▲幕山→▲南郷山→鍛冶屋→(バス)→湯河原駅
[レベル]:★★☆☆☆
参加メンバー
鳴海宮内アンディ島村
=山ごはん=
・屋台のヤキソバ
・上海ヤキソバ
・アメリカンヤキソバ

評価:★★★☆☆
なし

↓今回もグリーンだよ!
↓入場200円、SUICA特典あり
「月刊 山ごはんと温泉の日曜日」2016年2月号です。2年前の湯河原遭難のリベンジ企画です。
「了解しました。皆さん、前泊してまで行かないということですね。まあ、伊豆の天城山クラスじゃないから
当然でしょう。あの天城山コースは縦走のほんの一部ですから、機会があったら完走したいものです。
確か富士山が小さくても美しかったと記憶してます。。昔に山岳会を始めたころ、シゲに頼まれて
渋谷区青年の祭典で、焼そばを売りました。オレも誰しもテキヤのヤキソバは初めてで、何人来るかも
↓ピンクの梅も綺麗
↓ロッククライミングやりたい
分からなかったんです。しかも雨模様でしたからソバを何玉注文するか、すごく悩みましたね。
しかし最後は、テキヤチームに日当を払うだけの利益を出しました。ちょっとすごいでしょ!
高畑さんが山の経験者ということで山岳会を始めましたが、高畑さんの経験は生かされなかった。
高畑さんの山は3千米クラスでしたから。ですから、山の経験のないオレがここまで出来たのも、
皆さんの協力があったからだと思うんだよね。」という2ページに渡る鳴海さんの長文返信メールでスタート。
↓日本代表
↓屋台風焼きそば
1ページ目の写真が「山と老人の日曜日」から始まっておりますが、本日のプロデューサは宮内です。
2年前と同じく、梅園入場料2百円。本日のメンバーは2年前も来た5人。2年前同様にドタキャン相次ぎ、
常さんは指先の怪我で、修さんは原因不明の熱で二人仲良くドタキャンです(笑)。ドタ参常連はアンディ。
2年前と同じく、梅は綺麗に咲き、前泊は企画倒れ。ちなみにこちらは、311で落石した岩の写真です。
前回の雪を教訓にヒートテックで来た島村さんですが、本日は暑いです。料理は鳴海さんメールに従います(笑)
↓中国代表
↓上海風焼きそば
人だらけの山頂でいつものトーマス敷物を敷いて、焼きそば対決スタートです。本当は上海出身の修さんに
作って欲しかったのですが、王さんに作っていただいた上海風焼きそばと鳴海さんが豪語する屋台風焼きそば。
そして、アンディが作るケチャップ味のアメリカン風焼きそば。ケチャップで豚肉焼いただけです。
鳴海さんのガスが燃えまくって弱まらなくて、ギャラリーが驚くというトラブルもありましたが、
無事に多国籍風の焼きそば対決ができました。炎天下の中でしたが、美味しくいただくことができました。
↓宮内の大阪出張土産
↓アメリカン風焼きそば
優勝は黒酢の利いた王さんの上海風焼きそばです。まー、上海焼きそばも屋台焼きそばも市販のものですが。
唯一、オリジナルのアメリカン焼きそばですが、ケチャップが少なく、まさにアメリカンという薄味のため、
結局、ソースを入れて、青海苔かけて、紅しょうがで食べたので、パンチの無い普通の焼きそばになるのでした。
食後はアンディのロス土産も、島村さんのハトバス土産も無く、宮内の大阪出張土産のタイガースゴーフルだけ。
ということで、お腹がいっぱいになったところで、少数精鋭の南郷山リベンジ、はじまり、はじまり。
↓今月の紅一点
↓騙されそうな案内
今回はアンディの指差す方向へは行かず、雪も無いし、ピンクの目印がいっぱいあるので迷いません。
アンディが、「ここが前回行った道だよ!」と言ってますが、前回と同じ道に行ったら迷うでしょ...。
2年前と違い、結婚して一児の父となったアンディですので、指を差した方向に進むこともなく、
皆の進む道に行くのでした。大人になりました(笑)。ピンクの目印がいっぱいありすぎて逆に騙されそう。
疑心暗鬼状態ですが、自分の疲れた顔が見られるという白鑑水を後にして、自害することもなく、進みます。
↓ここを左に行ったのが間違え
↓グッドタイミング!
そして、前回の間違えポイントを発見。2年前と違って看板がいっぱいできており、迷うことなく山頂です。
2年前の様に、箱根笹を無理やり通ることもなく、無事に山頂の写真が撮れました。リベンジ完了です。
下りの道はやたらと長くて、足に厳しいですが、バスがジャストタイムで到着しておりました。
しかし、超満員バスでした。行きは1本見送って座りましたが、帰りは30分後になるので、そりゃ無理です。
ってことで、残念ながら、島村さんは鐘を鳴らせませんでしたが、湯河原で温泉に入る人もなく解散です。
前回と違って雪は無い幕山山頂です。前回同様に元気な年配の方々は沢山いましたが。
めでたく、リベンジできました。めでたいといえば、大野夫妻、第二子誕生おめでとう。そして、次回は最終回です。

上原山岳会 2nd season

 

ご意見・ご感想は yamaon@sumadore.com まで