主任昇格の話

 主任(係長)になりました。思えばこの1年、本当に苦労しました。昨年度は資格試験を受けまくり、社内の資格も含めて13資格も取得し、社内の教育も26コースも受けたのです。TOEIC試験も社内の受講を含め8回も受けました。結局TOEICの目標点数は突破できなかったので不安でしたが、それ以上にこの一年の活動を認められたということでしょうか。ということで昨年度の目標は達成しました。引き続きの目標ですが、中国会話を勉強しようと思います。ってTOEICが先だろって感じですね。どうも英語は肌に合わないですね。長期休暇を取って英語圏で暮らさなきゃ覚えられないかも。英語の話はさておき、3月25日(金)に昇格内示がありました。そして、本日、4月1日(金)付けで主任昇格です。ということで本日からBLOGを始めます。何が面白いのかよく判りませんので、3日坊主になりそうな気もしますが始めてみます。丁度、このWEBサイトを運用しているロリポップが無償でBLOGのサービスを提供したので、それに便乗してみます。ということで、主任1日目なので、主任に関するこれといったネタもありません。これからどういう目標を持って、どう対応していくかが問題ですね。主任といえば会社で言えば中堅社員になってしまいます。僕も歳をとったものです。でも、未だに幹事とかやったりします。3月末も派遣さんの送別会で幹事をしました。僕一人担当で後はみんな主任以上なのです。急遽、ホテルで開催することが決まるなど、ドタバタして久しぶりに大変でした。都ホテルの四川という中華料理レストランの個室で開催したのですが、なんとかうまくいったという感じでしたが、いろいろトラブルもありました。担当最後のお仕事って感じでした。さて、4月1日になり主任昇格の格付通知書をもらったわけですが、最初の難関は主任昇格の挨拶です。事業部が統合された関係で要員は社員だけで241名です。それに加えて派遣業務の人や業務委託の人が加わりギャラリーの数は非常に多いのです。そのギャラリーの前の話すので緊張ひとしおなのです。前々から考えていたスピーチでなんとかクリアしましたが、思ったよりややうけって感じでがっかり。ということで、今日から主任になりましたが、急に業務が変わるってわけでもないので、徐々に責任を感じていくことでしょう。僕が新入社員だった頃の主任といったら、かなり上の人だというイメージで、部下をまとめている感じでした。実際、5人の担当をまとめてる人でした。新人の僕が遅くまで仕事をしていると食事に誘ってくれます。全額おごってくれました。その主任も異動になって、その後はおごってくれる主任にもめぐり合わなかったのですが、そのときの印象が強いので、ケチな主任にはなりたくないなと思っています。この前の送別会でもドタキャンをしたマネージャがいたのですが、会費は払わないと言うのです。ほんと、マネージャにもなってこんなセコいというか、人としておかしい人にはなりたくないと思いました。ということで本年度最初は短いですが、これにて終了('05/4/1)。


エッセイのホームページに
戻る 戻る

satoru@sumadore.com