岳二歳の話

 無事に二歳を迎える事ができました。今のところ気になるのは陰嚢水腫だけです。5月17日に再検診を受けたのですが、手術は先送りにしました。悪性のものではないし、脱腸にもなっていないので、小さくなる可能性にかけているのですが、ちょっと難しそうです。8月に再診を受けて、秋に手術となるのではないかと思っております。ゴールデンウィークは旅行へは行けませんでしたが、岳と過ごしました。ゴールデンウィーク明けは研修漬けで、平日一緒にいる時間が短くなることが予想されたので、ゴールデンウィークはなるべく一緒の時間を作りました。5月1日は八景島シーパラダイスへ行きました。子供たちが潮干狩りを楽しそうにしていたのですが、本日は水族館がメインです。世間は平日のようでガラガラです。学生が多いのはリクリエーションの日とかになっているのでしょうか。ランチにカレーを食べてから水族館へ行きます。高いです。県民共済のカードで割引になりました。白イルカのショーを見て楽しく過ごせました。チケットは3ゾーンのセットですが、抱き合わせ販売って感じですね。残りの2つは結局、行きませんでした。5月2日は岳が保育園に行く日だったので、日中は研修の宿題を対応。つまらん休みです。夕方は嫁さんが用事あるので、保育室にお迎え。保育園でお誕生日会をやったそうです。夕飯は2人で夢庵。岳はまたカレーです。5月3日はベランダの掃除をしてから、再び八景島で潮干狩りです。今回は海の公園です。暑さ対策に川崎のラゾーナのノースフェーズで帽子を買って、ランチしてから出発。人でいっぱいです。岳は「海、怖い」と海に入らずアサリ一匹も取れず砂遊びをして解散です。夕飯の味噌汁の具はなくなりました。5月4日は昨年も行った、相模川のこいのぼり鑑賞です。前回は行きのバスが団体にぶつかり、最悪でしたが、今回は出発駅を変えたので空いてます。前回も食べたからあげが美味しい。 お弁当持参しましたが、つい買っちゃいますね。芝生で寝転がりゴールデンウィークって感じの1日でした。5月5日は2歳の誕生日です。端午の節句生まれの岳は、毎年何処へ行っても混んでて、みんなこどもの日を祝ってるという、めでたいけど、ちょっと可哀想かも(笑)。だから、今日は二倍お祝いしてあげます。スタジオアリスで記念撮影。嫌がると思いましたが、意外と素直に着替えてくれました。星の王子様とサッカー選手。午後はじいじを呼んでお祝い。この前買ったトーマスのグッズをプレゼント。じいじが帰ると大泣きして、菖蒲湯に入れず。風呂桶で足湯だけしておやすみしました。おめでとう、岳。ついでに5月6日は、お昼に山のベトナム人メンバー夫妻が子供を連れて遊びに来ました。中国人メンバー二人も来て、賑やかに手巻き寿司パーティです。岳とマロンを連れて駅まで見送ります。マロンはGW最初で最後の散歩。ごめんよ、マロン。ベランダで岳とシャボン玉で遊んでGW終了です。更についでに、5月11日は岳と高尾山へ行きました。ベトナム夫妻の山のメンバーと一緒です。10時半に高尾山口集合という遅い出発です。ベトナム夫妻はまさかのベビーカーでの登場。ベビーカーで登頂するコースが思い浮かばない。でも、車椅子で登頂したという友達の話も聞いたので、なんとかなるかって感じでスタートです。本日は母の日なので、ゆっくりしたいという岳くんの母は留守番。ダイエットをしたいというベトナムママは山へ登るのでした。まー、ダイエットになる気はしませんが(笑)。 7ヶ月で登山というのは不安ありますが、さすが、母は強し。ベビーカーをたたんでケーブルカーに乗ります。さっそく、登山スタートです。ゴールデンウィークに買った帽子が決まっている岳くんですが、ベトナム息子さんが抱っこ紐なので、なんと、空いているベビーカーに乗って、全く歩かず。満足気です。途中の階段までずっと歩かずにベビーカー。こりゃ、先が思いやられます。名が体を表さないぞ。 すっかり、4人家族の様になってしまったベトナム家ですが、ベビーカーに乗っているのは我が家の子です。バリアフリーコースがあるのかと思いきや、やはり階段は避けては通れないようです。ベトナムママさんがベビーカーを担いでダイエット。ベトナムパパさんがミルクとオムツを忘れて夫婦喧嘩が始まりそうなので、岳のLパンツをお裾分け(笑)。ブカブカですがなんとかなったみたいです。 ベトナム息子さんは途中で寝ちゃいました。岳は歩いてくれたので助かります。今回、せっかくだから山ごはんを作るってことで、フライパンと食材でリュックがぎっちり。これで岳もずっと歩かなかったらどうしようって思ってました。スタートダッシュのベビーカーも助かりました(笑)。半年ぶりの高尾山制覇。ベトナムパパさんは赤ちゃん抱っこで山登りしているのでキツそうでしたが、なんとか問題なく山頂に到着。 新緑の季節で激混みかと思っておりましたが、思ったほど混んでなかったです。ケーブルカーも空いてました。本日の山ごはんは、うに&キノコソースのツナパスタ風やきそばとベトナム風玉子焼き。ノンダイエット仕様。食事中に虫が怖いと言って大泣きする岳くん。本当にアウトドア好きの子に育ってくれるか心配になります。高尾山制覇の写真撮影をして、無事に下山しました。それから、5月23日は、休暇を取ってアンパンマンミュージアムのレストランでランチの予定でしたが、外せない会議があり、ランチの予約はキャンセル。午後休で先に行った岳に追いつきます。13時過ぎたので、予約なしでも、すんなりレストランに入れて、良かった。ここで床屋デビューしました。5月24日は東京みなと祭りで船の放水ショーを見てきました。岳の視界を遮る望遠コンパクトカメラのカメラじじーにイライラしました。子供の視界遮ってまで、船の写真を取りたいじじーの気持ちが分からん。その写真、家に帰って、何回観るんですかって感じです。まー、ビデオ撮ってる僕も人のことは言えませんけどね。岳に見せようと思って撮ってますが、今、見てますからね。でも、眠さとの闘いだったので、覚えてないかも。スタートが10:30というので慌てて家を飛び出したのに、始まるのは11時。枡添さんから預かった祝辞などなど、スタートまでが長い長い。もったいぶりすぎ。何とか寝ないで見ましたが、あまり記憶に残ってないかも。今度、ビデオを見せたいと思います。と、だらだらとどうでも良い休日日記を記載しましたが、ちょっとエッセイをまじめに書いている時間が無いのです。ここのところ家に帰ったら毎日、英語の勉強で、疲れてます。TOEIC貧乏になりそうです。岳への二歳のお祝いメッセージを真面目に書こうと思ったのですが、時間が取れませんでした。まー、睡眠時間を削れば十分に時間はあるのですが、別のもっと重い研修で疲れで眠くなってしまうのです。早くこの地獄から開放されたいです。そんなこんなで、記念すべき10回目の宿泊家族旅行となります仙台日記で締めくくります。2歳の最初の宿泊旅行。2歳はいっぱい宿泊旅行をしたいです。海外家族旅行の野望も果たしたいと思う今日この頃なのでした。

5月31日(土)仙台1日目
 前日に決めた旅です。最初は名古屋のアンパンマンミュージアムへ行こうとしていたのですが、結構、遠いことが分かり、辞めました。そこで思いついたのが、仙台です。名古屋より近いし、アンパンマンミュージアムがある。しかも、新幹線ハヤブサに乗れるのです。嫁さん曰く新幹線はハヤブサの方がカッコいい。そんなわけで、前日の夜に楽天で宿を予約。仙台のドーミインです。よくよく考えたら10回目の記念すべき宿泊旅行ですので、もう少し奮発して、松山の旅館でも泊まった方がよいかと悩んでるうちに日をまたぎ、キャンセルポリシー100%になったので諦めます。それでも出発直前まで悩みます。マロンをペットホテルに預けた後も悩みます。結果的には時間切れで諦めました。新幹線のチケットも取ってません。東京駅に着いてから買いました。新幹線ハヤブサは席が混んでて、連結してる新幹線コマチの通路を挟んだ席でスタート。コマチは3人席が無いので、広々としており、通路を挟んでも苦ではないです。岳は社内でコマチ弁当を食べます。さて、仙台ですが、東京の蒸し暑さを避けられると思いきや、ここは東北かと疑問に思う暑さでした。駅についてパパとママのお昼御飯です。喜助の牛タンです。厚切り牛タン。岳はオレンジジュースだけ。食後はホテルに行きます。1時チェックインのプランです。猛暑で死にそうに暑いです。ホテルまでの10分の道が辛い辛い。そして、ホテルについて、予定変更。1日目は松島へ行こうと思いましたが、アンパンマンミュージアムへ変更。ホテルから20分の道のりも暑さで地獄です。本日の目的のアンパンマンミュージアムに到着。全国制覇をしたくなってしまいます。着いてすぐにショーが始まります。やたら人がいっぱいいます。横浜よりはマシと思いますが、やっぱり多いです。キンキン声のお姉さん4人が踊ります。なんじゃこりゃって空気になったところで、アンパンマンの食パンマンとメロンパン菜ちゃんが登場。踊ります。一緒に踊る企画ですが、岳は全く踊りません。ショーが終わってから、踊りまくる岳なのですが。その後、また岳と二人でアンパンマンミュージアムへ。ここは1000円です。横浜と500円の違いですが、中はさほど変わらないです。物価ですかね。岳もやたら楽しそうだったので、良かったです。ホテルに戻って夕飯です。近くに利久があったので、そこに入ります。いろんなメニューがありましたが、牛タンカレーを食べます。岳は牛タンつくねとオレンジジュース。美味しかった。ホテルの隣のノーフェースを見ます。岳が「つみきないねー」と言います。いつもの川崎のノースフェースやこの前のニコタマのノースフェースに積み木があったことを覚えているのです。天才かと思いました(笑)。ホテルに戻ってお風呂です。ここのお風呂は温泉ではないので、近くの姉妹店で入ります。気持ちいい。岳はお風呂を嫌がり入らず。ドーミーイン名物の夜鳴きそばを食べて、おやすみです。

6月1日(日)仙台2日目
 朝風呂に入ります。イマイチです。ここのホテルの風呂は男湯しかないのです。女性は姉妹店へ。朝食バイキングです。岳はまたオレンジジュース飲みまくります。食後に嫁さんは姉妹店へ。岳とお留守番です。チェックアウトして松島へ。松島や、あー松島や、松島や。時間との戦いの1日でした。あおば通から松島へ行きますが、電車が30分に一本で、各駅停車と快速の繰り返し。各駅停車になってしまい40分かかかります。10時過ぎに松島に着きました。遊覧船に乗ろうと思ったのですが、次回は11時という1時間おきです。時間がムダになるので、マリンピアの水族館へ。出費がでかいです。ペンギンの餌やりを見て、アシカショーを途中で抜けて、遊覧船へ。GWでもないのに激混みです。グリーン席に行きました。日本人ではないと思われるおじさんと相席。このおじさん、遊覧船なのにイビキかいて爆睡してます。何のために乗ったのでしょうか。遊覧船は50分のコースなので、長いです。予想はしてましたが、長さに耐えられず、「降りる」と泣く岳でした。遊覧船に乗った理由はかもめの餌やりでした。前回、松島に来たときにこの餌やりが、すごい面白かった。かもめがいっぱいだったのです。しかし、カッパ海老せんの販売は自粛しますとのこと。意味なし。やたら長いだけでした。遊覧が終わって、再び、水族館へ。マイナーな魚が多くて、何気に面白いです。アシカショーにも力を入れておりましたが、暑さでアシカのやる気が出ておらず、水にもぐってしまうというハプニングありでした。一番前の席に座っていた子供が立ってて、岳の視界にその子しか入りません。後ろに父親いるのに注意せず。セカンドバックもってる、ヤーさんっぽい人なので、注意できず。困ったものです。アンパンマンミュージアムだったら、係りの人が注意するんですけど。この古い水族館は当然、スタッフ不足です。というか収支から考えれば当たり前ですが。とにかく古い水族館ですが、復興で頑張っているって感じがしており、応援したくなる水族館でした。水族館の中はクーラーが効いてて、快適でした。大タコも元気に動いておりました。白黒イルカが売りのようです。ボールや輪っかで活発に遊んでました。大きな亀も元気に泳いでおります。オムツを替えて、なんとか、昼飯を食べる時間を取れました。駅の近くでカキフライを食べて松島終了です。岳はイカフライにしたのですが、硬くてイマイチだったので、カキフライを食べさせると意外といけました。帰りのハヤブサは混んでて3人席の真ん中の前後になってしまいました。岳が起きているので、最悪です。私の窓側の隣は外国人でずっとPCで映画を見ております。通路側の隣が最悪です。テーブルを倒したまま、爆睡しております。なんで、テーブル使うかなー、出られないじゃん。嫁さんの窓際の隣は元気のないおばあちゃん。通路側はピンクのズボンのヤーさんっぽいおじさん。嫁さんが通路に出て、あやして、なんとか寝てくれて、助かりました。小杉に着いたのですが、珍しくタクシーが居ません。流しのタクシーが東京から人を送っていたのですが、なぜか乗せてくれません。ちょっと間があり、乗せてくれました。どうやら縄張りがあって、駅で乗せちゃいけないルールらしいです。でも他のタクシーがいないので特別乗せてくれたそうです。そんなわけで、場所名を行ってもこの辺に詳しくなくて、分からないのでした。嫁さんは家で降りて、私はペットホテルのマロンを迎えに行きます。なんとか約束の5時に間に合いました。嫁さんに鍵を渡すのを忘れたので、ロビーで待ち惚け。夕飯の釜飯を食べて本日終了。

以上('14/6/1)。


エッセイのホームページに
戻る 戻る

satoru@sumadore.com