価値観の話

 10月16日に会社で40歳研修が開催されたので参加しました。努力の甲斐も虚しくTOEICの点数が45点足らず昇進試験の対象に選出されずに、凹んでいたので、同じ40歳の意見を聞いて人生を見直したいと思いました。もっとも、研修を申し込んだのは選抜の前の話ですが。キャリアプランを見直すという研修です。キャリアにはワークキャリアとライフキャリアの2つがあり、それぞれ自分の価値観を再認識して、今後を考えるというものです。グループ研修ですので、班のメンバーによっては最悪な1日になります。だから、こういう研修は嫌いなのですが、自分を見直す良い機会と考えて出席しました。今日の班は、まー、傷を舐め合うわけではないのですが、ほとんど昇進してないメンバーで、話も合いました。昇進試験に落ちた人や周りの後輩が昇格して落ち込んでいる人等です。この研修は自分のことをメンバーに発表するので、ちょっと恥ずかしい研修ですが、同じような境遇だと話易いです。後で知ったのですが、このチームには課長昇格した人はいませんでした。まだ主任にもなっていないという人もいました。メンバーといろいろ話しました。ここには書けないようなこともたくさん話てくれたし、話しました。この研修で一番印象に残ったのは万年筆です。私は大学に進学した頃にモンブランの万年筆を買いました。これが「MEISTERSTUCKN2146」というものなのですが、グループのメンバーの一人から「それって、MEISTERですよね?」と言われたのです。全く何を言っているのか分かりませんでした。私の中では「モンブラン」ということだけだったのです。機種名を言われても分かりません。しかし、この人曰く、この万年筆にはすごい価値があるとのことです。私の記憶ではヨドバシカメラで1万4千円だったと思います。インクも入れないで、背広のポケットに刺して、自分のスーツだと分かるようにしているだけです。ポケットにモンブランを刺すことを「ポケモン」なんて言って、一時期はやりましたが、今ではほとんどいないのではないかと思いつつ、続けておりました。昔、インクが漏れてスーツとYシャツがだいなしになった記憶があり、それ以来、インクを入れてません。しかし、このモンブランがそれほどの価値があると、見る人が見ると分かるようです。私には宝の持ち腐れであり、豚に真珠なのかもしれません。何が言いたいかといいますと、価値観は人によって違うということです。自分の人生ですから、周りの価値観に振り回されなくてもいいんじゃないのかと考え直す良い切欠となりました。昇格することだけが全てじゃない。仕事、仕事ではなく、家庭を一番大事にする生き方、つまりワークキャリアより、ライフキャリアを大事にするのも悪い事ではなく、人それぞれの価値観による生き方だということです。同じ会社に20年近くいると、その会社の標準に馴染んでしまい、外から自分を見ることができなくなってしまいがちです。この研修で私の大切なものは「家族」だと再認識しました。思えばこの一年間、TOEIC試験を月に会社で1回、外部で1回受けていました。月1万円弱が吹っ飛びます。既に20回受けているので10万円。高い参考書もいっぱい買ったし。研修も自己負担5万円。TOEIC貧乏です。それだけではなく、会社の試験は18:00〜21:00、外部の試験は日曜日なので、家族と触れ合う時間を犠牲にしています。更に先ほど言った研修です。グローバルパスポート研修という英語研修を毎週水曜日の定時後に受けていました。日本人講師のインプット研修と外国人講師のアウトプット研修を隔週で受けます。研修時間は定時退社日の定時後でした。今思えばアウトプット研修はTOEICの点数が達成していない片言の人たちが集まって、日本人同士で拙い英語で話し合うという意味の無い研修でした。片言同士で話しても、上達するわけないのです。間違っているかどうかも分かりませんから。この研修を受けたにもかかわらすTOEICスコアアップはほとんど無し。情けない。大分、遠回りをした気がしました。これに加えて、リーダ研修という昇格者選抜の研修が開かれ、これも木曜日の定時後です。この研修は課題解決をテーマに役員にプレゼンをするという研修です。結構な時間を割きました。息子は2歳、遊びたい盛りなのに研修やTOEICに時間を割いて、家族に触れ合う時間を無くすことが、自分の人生にとってどういうものなのか、改めて考えさせられました。ワークキャリアがいらないと言っているわけではなく、無理をしてライフキャリアを削ることが自分にとってどういう意味があるのか考えさせられました。このまま昇格して、仕事が増えれれば、ワークキャリアは上がっていくし、それがライフキャリアのため、家族のためになることもあると思います。しかし、自分の価値観で大切なものは「家族」であり、「余暇」であり、「趣味」です。会社で働く以上は、会社のためにも自分のワークキャリアを向上させる自己啓発をする必要があります。会社が英語を必要としているのであれば、英語を身に付けて、会社に貢献する必要があります。私の会社は昇格に必要なTOEICのスコアが所属先のライン毎に違います。同じ社員なのに変な話と思います。私の所属する部署も一昨年、違うラインに写ったので、必要なスコアが変わりました。具体的言っちゃうと私の所属している部署は必須スコアが470点から600点になりました。全く同じ仕事をしているのに必要なスコアが上がったのです。馬鹿げた話だと思いますが、それもまた運命。つまり、昇格に必要なのは「運」ではないかと考えます。555点の私と600点の昇格対象者の英語力がどれほど違うかと言えば、さほど違わないでしょう。外国人を前にしたら大した話もできない点数です。それでも「運」は違うのでしょう。昔の低い必須スコアで、昇格した人は、その後、試験を受けて、点数がとれなくても降格することはありません。多分、怖くて受けないでしょう。これがまた変な話だと思います。経費削減、経費削減といっているなら、スコアに満たない役職を降格させて減給させれば、いいのにと思いますが、これも人生の「運」であり、上の人たちは「運」がなければいけないのでしょう。この前、集会で「600点こ超えている人は手を上げてください」という事業部長からの質問があったのですが、ほとんど課長以上で手を挙げた人はいませんでした。これで「早く点数取れ」「まだ取れてないのか」とか上司に言われても「あなたも取れてないでしょ」って思ってしまいます。世の中にはギリギリセーフの人と、ギリギリアウトの人がいます。私はどちらかと言うと後者です。英語で苦労したくないと思い、6年前から500点以上のスコアを取って、昇格条件の470点を満たしていたのですが、いざ昇格対象になりそうという時に、その条件が上がってしまうというギリギリアウトの人間なのです。リーダ研修でも研修生全員が参加する中間発表では、すごく評価が良く、このプレゼンをみんな真似しろってくらいの感じだったのですが、最後の本発表ではみんなが修正したのか、全体ではイマイチの出来となってしまいました。脳ある鷹は爪を隠すといいますが、爪だしっぱなしで中間発表をして、最後は「それ前に見たし」って感じになってしまいました。これも「運」なのでしょう。戦略ミスという話もありますが。でも、自分の中間発表を参考にして修正した人がいたなら、それはそれで会社のためになったので、良かったのではないかとも考えてしまうところもあります。運のある人が会社を引っ張っていくことは悪くないと思います。私の周りで前者の上司を見ることがあります。それは、既に才能の域に入っていると思いました。少ない勉強量でクリアするということです。満点を取る必要のない試験は、いかに工数をかけずに合格点を取るかというのは才能なのではないかと考えます。運も実力のうちです。とは言うものの、努力が足りなかったのも事実です。先ずは運ではなく実力でTOEICスコアはクリアしておきたいです。もう昇格のためのスコアの獲得ではなく、自分の能力向上のためのスコア獲得です。それは、ワークキャリアのアップでもあり、ライフキャリアのアップでもあります。これから、家族で海外旅行へ行くときでも、英語が話せた方が楽しいし、息子には私のような苦労はしないで欲しいですから。おじさん研修の中でチームメンバーに伝えましたが、「何ごとも経験」をモットーにしております。プラスも経験なら、マイナスも経験です。落ち込んだときも、「これも経験」として自分にプラスと考えることにしています。まー、もう少し落ち込んで、いろいろ考え直した方がいいのかもしれませんが、同じ失敗をしなければ失敗は成功の母として、自分の経験となり、今後の力になると思うことにしております。そんなこんなで、10月はライフキャリアの向上を目指して活動しておりました。

 2014年10月4日(土)箱根1日目
 家族3人と1匹の初めてのお泊り旅行です。箱根にハイキングでも行こうって話で始まったのですが、箱根園コテージに空きがあったので、マロンと行く事になりました。出発が遅れて特別快速小田原行きに乗れずに送迎バスに間に合わないハプニング発生。次の横須賀線で大船で東海道線に乗り換え、15分後の送迎バスに何とか間に合いました。 ハイキングは翌日の予定でしたが、翌日は朝から雨予報なので、早め出発で駒ケ岳に登ります。ロープウェイでスーっと行きます。そして、やったら寒いです。視界もゼロ。お昼はカレーパン。天気予報は晴れでしたが、すっかり雲の中です。食後はちょっと暖かくなり、ハイキングスタート。前回とは違って歩いてくれる岳です。マロンも久しぶりの山ですが、一生懸命歩いてます。 超久しぶりに来た箱根の駒ケ岳です。前回、箱根園に来た時は風でロープウェイは動いておりませんでした。最後に来たのは高畑会長とスーさんと旧姓田村さんと4人で初日の出を見に行った時ではないかと思います。その時も風がすごくて視界が無かったように記憶しております。今回も視界は見えません。本当は、神山までハイキングをする予定でしたが、こりゃ無理だってことで、駒ケ岳山頂で終了です。 ロープウェイでスーっと戻ったところで、岳は爆睡です。箱根園コテージにチェックインします。大きなゲージもあって、ペットグッズが揃っております。岳をベッドに寝かそうとしたら、起きちゃいました。そして、夕飯難民です。プリンスホテルには高級レストランしかないのです。箱根園の店は17時にクローズ。タクシーで元箱根まで行って、そばを食べました。岳は爆睡。セブンイレブンで明日の朝食を買います。 帰りのタクシーが呼べず焦りましたが、なんとか捕まえて、ホテルに戻る事ができました。岳も起きたので、セブンイレブンのこんぶのオニギリを食べて、ホテルの温泉に入ります。

 2014年10月5日(日)箱根2日目
 2日目です。天気予報通り朝から雨です。朝から相当雨が降っております。セブンイレブンの朝食を食べて、温泉に浸かってから水族館へ向かいます。10時半の送迎バスを予約したら既に満席と断られます。しかたないので、次の送迎バスまで時間延長です。1時間1000円で3時間延長しました。水族館の無料券がついているので相殺と思って諦めます。大雨が心配でしたが、送迎バスは時間通りです。東海道線も5分くらいので遅れで到着しました。タクシーがなかなか来ないで待たされまくりでしたが、無事に家族3人と1匹の旅行終了です。

 2014年10月11日(土)河口湖1日目
 山温会長プロデュースによる本格的な釣温です。丹沢湖にするか河口湖にするか迷った結果、放流すると入れ食い状態になる河口湖を選択しました。10月9日に放流したという情報も入り、前泊での本格的な釣温が開催されることとなりました。久しぶりにうちの嫁さんも定例会に参加です。成田エクスプレスで河口湖駅に行って、スワンボードに乗って、ソフトクリームを食べておりました。さて、釣温です。本日のお宿となる河口湖ホテルの前の湖畔で釣りが開催されました。既に二人の釣女の女子メンバーがおりました。岳も初めての釣りをさせていただきました。本日の成果は坊主です。中華4人娘とアメリカ人夫妻も到着です。中華メンバー2人は、エンジントラブルで遅れるとのこと。車での夕飯の食材買出しをお願いしていたのですが、仕方ないので中華式人材戦術で、歩いてスーパーに行く事にしました。 妊婦さんを中心に、女子力で夕飯のカレーを作ります。釣りの成果は無いので湖フードカレーではありません。私は一生懸命10合のお米をといだのですが、無洗米だということを家に帰ってから知りました...。夕飯の前に「邪魔者」というカードゲームをします。みんなでお泊りって感じでGoodです。ゲームをしていると花火の音が聞こえてきました。ゲーム中断で花火を見に外へ行きます。湖畔ではなく、富士急ハイランドの花火のようですが、季節はずれの花火を鑑賞できました。寝ていた岳も起きて見ました。 7時頃に中華メンバーの車が到着しました。ようやくカレーが食べられます。そんなわけで、本日のお泊りメンバは総勢13人の大人と1人の幼児の計14名です。明日は更に6人が加わります。カレーを食べて、飲み会が始まります。「なんで、独身男性がこの会にいないんだ!」という独身女性メンバの愚痴を聞きます(笑)。今回、彼女や奥さんのいない男性は岳だけです(笑)。飲み終わったら温泉へ行って消灯です。

 2014年10月12日(日)河口湖2日目
 さて、翌朝です。会長は宣言通り、5時に起きて、朝釣に出かけました。朝釣りの成果も坊主なのでした。最初は昨日の湖畔で釣っていたのですが、放流情報の湖畔へ移動したそうです。でも残念ながら坊主です。朝食の肴も無く、朝食はアメリカンブレックファーストです。パンとソーセージと目玉焼き(or ゆで玉子)。ホテル朝風呂で釣りの疲れを取ります。岳も一緒に温泉に入ります。釣温の「温」を充実します。前日、メンバーがルアーを取られてしまったので、会長の釣の成果はかなりのマイナス。 本日のみ参加の家族と中華メンバを待ってからチェックアウトします。そうそう、今回の宿はコテージ貸切プランです。食器類も揃っており、古いけど良いお宿でした。寝室に仕切りがあるので、男女一緒でも問題なしのお宿です。会長にはTV付きソファーで寝ていただきましたので、寝室の取り合いになることも無く、無事にチェックアウトを迎えました。鈴木家と中華メンバが到着して、集合写真を取ります。ホテルをチェックアウトして、本日のハイキングスタートです。会長は釣の披露がピークに達して、「帰る」とのことでした。まー、釣りの企画以外は、宮内が裏のプロデューサだったので、没問題。本日のお山はカチカチ山です。正式名称は天上山です。ロープウェイで行ったら3分です。流石に日帰りで河口湖に来ている方々がいるのに、3分で終わったら申し訳ないので、登山コースです。アメリカ人メンバーの奥様は、妊婦さんですので、ロープウェイで行くということで、山頂で待ち合わせです。 しっかし、本日のハイキングは女子率が高い。まー、昨日の宿から女子率が高かったのですが、本日、更に5人の女子が加わり、男性が一人減ったので、ほぼ女子会です。参加者19人で女性が14人。女性に囲まれて嬉しいなんて言ってる余裕は子供の面倒ですので、ありません。ロープウェイの勾配が急なので、予想はしてましたが、急な階段の連続です。それでも、岳は一生懸命登っており、花丸です。 ようやく山頂です。40分くらいのコースですが2時間くらいかかりました。アメリカ人夫妻は待ち惚けですが、ハロウィンライブショーとかやってて、飽きなかったそうです。まー、ロープウェイで3分の場所ですから、人だらけです。天上山の山頂と思われる場所で山ごはんを作ります。本日の料理は鈴木家の麻婆豆腐です。子供用のケチャップ味噌麻婆豆腐もあります。岳は行きのお弁当箱に入れてペロリとたいらげておりました。食器類の準備の伝達が悪くすみません。アメリカ人メンバーは「食材類」と間違えたらしいです。そりゃ準備できないわ(笑) 食後は久しぶりにケーキを作ります。アメリカ人夫妻が参加表明したのが前日だったので、こりゃ無理だろうと思いましたが、サプライズケーキの準備を10年前は主賓だった家族にお願いして、見事に寿ケーキを実現していただきました。思えばあまりか人メンバとと出会ったのも10年前です。ペアルックの帽子をプレゼント。センスのいいペアルックです。次回の出産祝いはランタンですけどね(笑)恒例の共同作業&あーんです。アメリカ人メンバーは生クリームがダメなので奥さんが食べます。ご結婚おめでとう!!

 2014年10月18日(日)江ノ島花火
 江ノ島に花火を見に行きました。午前中は歯医者と病院はハシゴして試験の証明書写真を撮ってと忙しかった。嫁さんは疲れたといって江ノ島には行かないと言っていますが、とりあえずランチ。ランチは武蔵小杉のあさくまです。岳は寝ちゃいました。ハンバーグ食べているうちに嫁さんの気が変わったようで、行くとのこと。江ノ島に行くにはケーブルカーか江ノ電か小田急線か3つの選択がありますが、江ノ電を選択。鎌倉から乗り換えます。花火の影響もあるようで人だらけ。選択失敗でした。江ノ島で水族館へ行く予定でしたが、時間が遅くて、既に受付時間終了です。時間がたっぷりできてしまったので、江ノ島を歩く事にします。まずはレゴショップで時間潰しですが、その後は江ノ島の神社巡り。サムエルコッキング苑で花火を見ます。タワーは貸切で登れないとのことでした。意外と大きく花火が見えます。帰りの激混みを避けるためにフィナーレを見ないで帰ります。江ノ島の途中で夕飯食べて大失敗。良く考えれば食べ終わった頃に大渋滞じゃん。お店では花火が見えずに音だけが聞こえます。連発花火の音。フィナーレの地響きがすごい。飯を待っている時間があったら、花火見てろよって感じでしたが、海鮮丼美味かった。そして、帰りの渋滞にはまります。比較的空いているというアナウンスにはめられケーブルカーを選択。ケーブルカーは小田急線と比べたら絶対的にキャパシティが違います。空いてても行列です。しかも乗り場が4F。階段で渋滞です。そして、更にSUICAが使えないので、切符を買う行列。この渋滞の中、岳が咳き込んで吐いたので大変でした。小田急線が正解ですね。来年は小田急線で帰ろう。てか、花火終わる前に帰ろう...。

 2014年10月23日(木)アンパンマンミュージアム
 会社を休んでアンパンマンミュージアムです。どうも最近、雨率が高い。雨男は私かもって思ってきております。ペコズキッチンでごはんを食べてから、アンパンマンミュージアムに入ります。岳はラーメンを食べます。雨は止んで、外のアンパンマンショーも見られました。中のハロウィンショーも見られました。岳はとっても楽しそうでした。平日は人が少なくていいですね。

 2014年10月25日(土)高尾山
 会社の同期夫妻との山です。10時集合だったのですが、宮内家は間違ええて30分前集合。高尾山口の駅は工事中だらけです。そして、相変わらずの人だらけです。大野夫妻が時間通りに到着。同期の娘さんも元気にベビーカーで登場です。6ヶ月での登山です。まー、ベビーカー&抱っこ紐ですが。娘さんのほっぺを岳がつんつんして登山スタートです。本日は宮内家の嫁さんも出席しております。しっかし、高尾山もいろいろ広報活動してますね。今回はサブちゃんとゆるキャラのアピールしまくり。北島三郎が高尾山という演歌を歌っているそうです。知りませんでした。いつも通り、ケーブルカーで登ります。 前回のサング家との登山で、ベビーカーコースは確立されております。お寺の階段からは抱っこ紐必須です。タケルは途中の「意」「身」「舌」「鼻」「耳」「岳」のグルグル廻すのがお気に入り。「岳」は嘘です(笑)。廻すのを見て、娘さんも興奮します(笑)。途中の顔出しパネルのモモンガをしばしご歓談ください。岳は相変わらず「抱っちょ」のおねだりばかりしておりましたが、階段は一生懸命登っておりました。 あっという間でもなかった気もしますが、山頂です。天気は良好です。富士山は頭を雲の上に出しております。本日の山ごはんは同期が作ります。ハロウィンを意識したかは知りませんが、カボチャのシチューです。きのこと鶏肉の入ったシチューです。ロールパンも用意されております。とっても美味しかったです。岳は家から持参のバイキンマンとおむすびマンのおにぎりをおむすびコロリ。3つのうち2つ落としました...。 さて、だいぶ時間があきましたが、娘さんの出産お祝いの贈呈です。マーモットの4リットルリュックです。CHERRY-AZALEE色のリュックです。以前、贈呈したペアルックシャツと同じマークです。大変喜んでいただきました。さっそく、娘さんは背負わされます。山頂で娘さんは寝ちゃいましたが、岳は下山の途中で爆睡。無事下山しましたが、パパは筋肉痛でしょう。

 2014年10月31日(金)TDL(行けず)
 会社を休んでTDLへ行く予定でしたが、岳が熱を出して行けませんでした。休暇を取りましたが、看病休暇となりました。お昼にちょっと元気になったので、ココイチのカレー弁当を食べます。夕方にまたちょっと熱がでましたが元気なので、ハロウィンパーティーをします。シチューを作って、ケンタッキーとポテトを買ってきました。100円ショップでハロウィングッズを買って、コージーコーナーでミッキーのクッキーとプリンを買って、お祝いです。最初は嫌だーって帽子をかぶりませんでしたが、徐々にか元気になってかぶってくれました。TDLにいけなかったのは残念でしたが、クリスマスパレードでリベンジしたいと思います。さて、明日は休出で仕事です。結局、ワークキャリアは避けられないのです。まだ来年度の昇格に向けて、TOEICも引き続き頑張るしかないのです。サラリーマンの悲しいサガでございます。

以上('14/11/1)。


エッセイのホームページに
戻る 戻る

satoru@sumadore.com