第三回帰省の話

 大阪に引っ越してから3回目の帰省です。年に2回しか家族帰省ができないのは金銭面の事情がやっぱり大きいです。新幹線で大人2人分だけで済めばなんてことないのですが、実家にスペースがないので全泊とはならず、ホテル泊が加わることと、ペットホテル泊が必要になることが大きいです。本日から息子の往復子供料金もかかってきるので、ますます抵抗でてしまいます。転勤者には国が新幹線代を補正するとかして欲しいものですね。マンション経営の必要経費にはなるかもしれませんが。そうそう、マンション経営ですが、納税するために非常に面倒な工数かかるので、脱税も頭をよぎりましたが、申告してきました。想定外の税金で計画狂いました。以前は不妊治療などがり、お金もらうために確定申告してましたが、今回はお金払うための確定申告ですので、やる気も出ません。しかも、なんとも紳士協定のような申告手続きで、申請したもの負け感が凄い。必要経費なんていくらでも操作できちゃうじゃんと思いつつも、領収書を探しまくりました。減価償却の計算もいままでしたことなかったけど、契約書をひっぱりだして、消費税からマンション部分の費用算出してとか頭を使って、何度も脱税が脳裏を横切りました。短期転勤で脱税してるやつなんで5万といるんでしょうね。考えてみれば転勤することで費用がかったものなんていっぱいあるんだから、必要経理だって言い切れば、20万円以下の収入になって申請いらなくなるんじゃないのって思いますね。わざわざ有給休暇とって税務署行って、振込用紙に押印がないとか締め切り1日前に通知が来て、振込用紙作り直して、嫁さんが再度税務署へ行って、そしてお金取られるって何やってんのんって感じがしますよね。せめて、申請書作りなおさせないで、押印がない申請書を返せよって腹立ちました。まー、お金もらってる以上は税金は払わないといけませんね。ただ、ちょっとした計算で大きく変わるような申告制度じゃなくて、もっとマイナンバーで管理してるんなら、人類みな平等な税務申告に変えられないんですかね。日本死ね。ってそれは前回の話でした。まー、家族で引っ越してきた身としては、仕方ないですが、単身赴任者に新幹線の交通費補填くらいしてあげないと可哀そうだなーって思うことはあります。一緒に働いている子供が幼稚園の人は、毎週帰って、会社の手当じゃ足りなくて、赤字になってます。そりゃ、やる気もなくなりますね。今回の帰省出費は我が家で言うとやっぱり、ペットの存在が大きいです。今までペットホテルにいくら投資したことやら。今回も2万円使ってます。帰る日が遅くなるので、私たちより1泊多いのです。こんな時は周りに親類いればなーって思いますね。さて、今回の帰省は息子の幼稚園の卒業後に新幹線で旅立ち、以前住んでいた街のホテルに泊まって、大学の後輩家族に会って、実家に帰って、じいじの誕生日を祝い、弟家族とじいじと一緒に八景島シーパラダイスで遊んで、山岳会の会長に会い、墓参りをして、叔母の家に行って、従妹夫婦に会い、八王子に泊まって、山岳会を開催して多くの人にあってと、前回9月の帰省に比べるといろいろな人に再会することができてよかったです。何かと電車運はなかったですが、前回よりゆったりした帰省ができました。そんな5日間の日記をお伝えします。本年度もよろしくお願いいたします。

 2019年3月20日(水)帰省1日目
 お休みをいただき、息子の卒園式へ行きました。転入したのでクラスで1名だけの1年保育の分類になり、クラスのとりになってました。なんか申し訳なく思ってしまいました。転勤に付き合ってくれて、ありがとう。引っ越してきて1年半。いろいろなことがありましたが、よく頑張ってくれました。友達とも仲良く遊ぶ姿が見えて、ちょっと嬉しかったです。でも、前の幼稚園だったら、もっと目立った存在になっていたんだろうなーと思い、年少の1年、年中の半年のアルバムがないことが残念に思います。まー、もらったアルバムには年長の1年の写真しかなかったので、知らない行事の写真とかがなかったので、よかったですが。幼稚園の卒園アルバムってそういうもんなんですかね。ここの幼稚園はマンモス幼稚園なのですが、体育館も園庭も狭い。座れない保護者多数で、保護者立ち見です。ビデオは2階じゃないと撮っちゃダメというルールなのですが、2階に移動することができない。DVD買うしかないって園の戦法ですね。この幼稚園に娘が3年通うことになるのか、自分の今後が気になるところです。さて、卒園式の後は、帰省です。本日はどうも運が無い。ペットホテルにペットを預けた時もエレベータにするかエスカレータにするか迷ったのですが、エレベータを選択したら、なかなかエレベータが来なくて、来たら一番上の階のはずなのに人が降りません。間違えて乗ったのでしょう、それからは、各階停車で、電車がギリギリアウト。そして、平日だから空いているとふんでたのですが、念のため3席シートの窓際の指定席を取ったら、しっかり、通路側に人が来ました。ガラガラの席にここだけ通路側に座ってます。やっぱり、A席C席予約作戦を決行するべきでした。その人は東京駅まで座って、しかも充電コードが邪魔をして、席から移動することすらできません。もうすぐ小学生で、大阪でまるまる太った息子を膝の上に乗せての新幹線はきつかったです。駅弁をそそくさと食べて、名古屋過ぎたところで、通路側の人にケーブル抜いていただき、さすがに立たせていただきました。その後も新横浜で乗り継ぎ電車がギリギリアウト。更に菊名で娘がトイレに行きたいと言って、特急乗れず。今日は武蔵小杉のリッチモンドホテルに泊まって、明日、実家に帰ります。久々のステーキあさくまで卒園のお祝いをしました。キッズハンバーグを2つ頼んだのですが、花火は1つでした。そして、1つは黒焦げハンバーグで、クレーム入れました。入浴剤の浴槽に浸かってから、消灯です。

 2019年3月21日(木)帰省2日目
 帰省の旅2日目。じいじの誕生日ですが、その前に大学の後輩の伊原ファミリーに会います。時間があったので、ドラえもんスタンプラリーをします。以前住んでいたマンションにバスで行って、武蔵中原駅まで歩いて行って、スタンプを押して、電車で武蔵溝ノ口へ行って、スタンプを押して、最後に武蔵小杉でスタンプを押しました。昨日、菊名にもスタンプあったのですが、設置が9時〜16時の短く、すでに終わってました。武蔵小杉のスタンプはガラガラだったのですが、並ぶ直前に急に人が行列になりました。今日もついてないです。朝風呂に入ってからグランツリーに向かいます。前回の帰省で同期の大野ファミリーに会ったときと同じシチュエーションにしたのですが、グランツリーのぐらんぐりんガーデンは雨のため閉鎖してました。パネルのあるところで、遊んでたら、お天気持ち直して開園しましたのでぐらんぐりんがーでんへ行きました。でも、風が強いので早々に引き上げて、HAND BAKESで8人ランチをしました。ここもついてなくて、名前書いていたのですが、時間過ぎてしまって、再度並びなおし、6人席が空いているので、あと2人席が空けば案内できますと言われたものの、2人が1時間どきません。結局、違う席が空いてランチできました。食後もおもちゃ売り場で遊び続けました。SUSUCRIERでケーキを買って、伊原ファミリーとお別れです。ようやく帰省できました。横須賀線から横浜に出て、相鉄線で海老名へ行きます。相鉄線で乗り口を間違えて、降り口に行ってしまって、ぐるぐると回ってしまいました。ついてないです。さて、実家について、じいじと寿司ケンタで79歳のお祝いをしました。

 2019年3月22日(金)帰省3日目
 帰省の旅3日目。弟ファミリーと平日の八景島シーパラダイスで待ち合わせをしてます。じいじもお休みをとってくれたので、一緒に出掛けます。今日もついてなくて、乗り継ぎ悪く、大阪から東京へ行くくらい時間かかりました。来週だったら、金沢八景駅にモノレールが延伸していたのですが、今日は届いてませんので歩かないとダメです。春休みもあり、平日ですが混んでます。着いて早々にランチバイキングで再びじいじのお誕生日をお祝いします。どこのお店も高いってことで、バイキングになったのですが、ここのバイキングの内容もそうとうしょぼいです。昨日のリッチモンドホテルの朝食バイキングの方が豪勢でした。まー、比べちゃいけませんね。食後は弟ファミリーと水族館と思いきや、弟はいろいろと予約しているらしく、完全別行動になってます。開園時間間違えて、8時半に到着しており、開園1時間半前から来てるのでいろいろ予約したようです。なので、じいじとうちら家族で水族館を巡り、マリックショーを観ました。弟ファミリーは16時までふれあいラグーンにいるって言うので、そちらへ行きます。行っても弟ファミリーは予約したものをやるので、別行動です。もう少し従兄弟の交流をさせたかったのですが、時間もなくなりました。息子は従兄弟と巨大迷路をやりたかったようですが、残念ながらお別れして、ママと2人で巨大迷路をやって、じいじと娘と私は先にシーサイドスパ八景島の海洋泉という温泉に行きました。気持ちのいい温泉でした。温泉でママと息子と合流して、夕飯はここでお蕎麦を食べました。すっかり暗くなりましたが、再び長い帰路で、本日も実家泊です。期待に漏れずバスは行ったばかりで、最寄り駅からタクシーで帰りました。

 2019年3月23日(土)帰省3日目
 帰省の旅4日目。朝から雨が降っており、引きこもって次回の帰省に備えたお掃除をしました。実家はお風呂が壊れているので、一昨日は朝風呂入って、昨日は温泉に行ったのでした。次回の課題です。汗をかく夏はお風呂ないとちょっと辛いです。結構、ほこりがたまってて、泊まる前に掃除すればよかったとちょっと後悔。以前、喘息と診断された息子や肌の弱い娘が心配でしたが、まー、息子も娘もなんの問題もなかったです。とにかく、使わない家電とかOAを捨てて、スペース作らないと息子がどんどん成長しているので、帰省が辛くなってきます。転勤前にやるべきでしたが、突然の転勤になったので、かたずけする間もなかったです。帰省前に兄に整理を依頼していたのですが、物はあまり減ってませんでした。まー、兄も親類に不幸があったので、手がつけられなかったようです。次回に向けて対策を打たなければと思いました。さて、雨がやんだのでお墓参りに行きました。その前に実家近くのローソンで働く鳴海会長に会いました。明日の山には参加できないとのことでしたので、会えて良かったです。ランチはアンティークでパンを食べて、じいじとお別れしました。小田急線で登戸へ行って、再びドラえもんスタンプを押します。ドラえもんの写真スポットがいっぱいあります。さて、家売るオンナの逆襲#5のモデルになった叔母の家へ行きました。従兄弟夫妻にもお会いできました。その後、明日の山に備えて八王子のホテルに泊まります。八王子で弟家族に再び会って食事でもと思ったのですが、叔母の家で息子がツインビーをやり続けたので、遅くなり、実現できませんでした。弟家族も昨日は横浜に泊まって、横浜探索していたらしく疲れているようでした。八王子京王プラザホテルに泊まりました。夕飯は八王子駅ビルの黒浅間うどんを食べました。移動の多い旅です。どこでもドアが欲しい。

 2019年3月24日(日)帰省3日目
 帰省の旅最終日。ホテルの朝食バイキングをいただきます。最終日に待望のみんなのYAMAONを再開することができました。実に1年ぶりの高尾山です。今回、新メンバーが3人います。鈴木家長女の美空ちゃんの美術部仲間のはるちゃんとゆいちゃんです。それから、ベトナム人のサングさんの会社同僚のハニさん。ハニさんはサングさんから終始放置プレイを受けます。僕と話すとベトナム語になってしまうので日本語に触れあうために放置しました(サング談) 。本日の既存メンバーも紹介します。山ごはんを担当してくれた鈴木ファミリーです。ママさんは3週間前に運動した時の筋肉痛でお休みです。美空ちゃんのお友達2人を連れて、女子率高い車で来ました。それから、ママさんの都合が悪く3人旅でやってきた大野家です。それから、立川前泊の金子家。年子の男の子2人連れは相当きついようで、お疲れの様子です(笑)。それから1人参加のアンディさん、サングさん、常さん、祝さんの総勢21名でお送りします。 そんなわけで、あっと言う間にリフトを登り切ってますが、いつものように3班に分かれました。ケーブル班は大野家、一人参加の4人はリフトもケーブルも使わず登山で、食事場所取り班です。残りはみんなリフトで行きました。毎年恒例の高尾山リフトの写真を今年は2枚買いました。ハニさんは写真を撮ったはずなのに無いとクレーム入れてます。リフトを登りきったところで、ケーブル班と合流してプチ集合写真。美空ちゃんのママが美人3姉妹だった頃が懐かしいです。新美人3姉妹のゆいちゃんは白熊のぬいぐるみを娘に貸してくれました。やさしいお姉ちゃんです。はるちゃんも手をつないで歩いてくれました。お陰でほぼ娘の抱っこ無しで山頂まで行けました。さて、男坂を登って、息子と大野家の桜子ちゃんが苦から抜けます。大野家に会うのも半年ぶりです。鈴木家パパの腕にぶらさがる息子と鈴木家次女の咲空ちゃんでしたが、もうすぐ中2のゆいちゃんもぶらさがります。山岳救助隊が道をふさぐハプニングもありましたが、あっという間に山頂に到着です。 息子は山道で買った金運のお守りを無くしてしまい落ち込みます。そんなことより、山ごはんです。その前に宮内家は大阪土産を、祝さんは沖縄土産を、ハニさんはベトナム土産を、アンディは、アメリカ土産を配ります。そして、鈴木家はしょうが鍋を作ります。とっても美味しいです。うどんもあって、お子様も美味しくいただきました。アメリカ人のアンディは娘さんのお弁当箱でいただきます。私は大阪からシェラカップとチタンカップを持ってきて、久々に使わせていただきました。 常さんのおもてなしセット(紙容器と割りばし)も健在です。遅れてきた金子家も食事に間に合いました。パパさんは相当疲れております。年子はほぼ双子ですね。次男の豪太くんは豪快な嫌々気で、長男の翔太くんはなぜかテンション上がっており、翔太語全快です。そんな中、マイペースのおっとり大野家の長男の春樹くんが対照的でした。長女の桜子ちゃんも大人しい様子でした。さて、しょうが鍋ですが、200円という安さもあって星5つは間違いなしのお味でした。 宮内家のママさんも絶賛しておりました。さて、下山です。1年生の咲空ちゃんですが、本日はお姉さんの部類に入りますので、美幸の面倒見てくれて助かりました。ありがとう。下山の道中でなくした金運のお守りがあって、息子は大喜び。申し訳ないのですが、金子家を待たずに解散しました。金子家の下山は5時になったそうです。お疲れ様でした。先に下山したサングさんは温泉で待つと言いつつ、疲れたから帰るというハニさん放置っぷりが凄かった。1年ぶりのYAMAON定例会はとっても楽しかったです。残念ながら来れなかった鳴海会長から、「会えなくて残念です。次回は参加しないとね。」とのことです。次回は3月22日かな。良いお年を。 そして、新幹線で大阪に戻ります。まだ幼児ですが息子の席を事前予約してましたので、ゆったり帰れました。駅弁もゆっくり食べられました。何かとお金を使う帰省の旅でしたが、お天気にも恵まれ、多くの人と再会できて、楽しい時間を過ごすことができました。お会いできなかった皆様、またの機会によろしくお願いします。


以上('19/4/1)。


エッセイのホームページに
戻る 戻る

satoru@sumadore.com