故DXC-RX100の話

 早いもので神名川に戻って1年が経ちました。早いと言えばデジカメです。このエッセイで「DSC-RX100の話」を書いたのが約10年前です。10年が経とうとしていたのですが、愛機DXC-RX100がお亡くなりになりました。実は3度死にかけておりましたが、今回は三途の川を渡り切ってしまいました。DXC-RX100は修理料金が定額修理です。前回、故障して修理したのが2019年6月26日です。「壊れる度に新しいデジカメを買うか悩むのですが、最新版のRX100が異常に高いのと、すべてが現役であることが悩まさせられるのですが、結局、修理になります。使えば使うほど愛着がわくものですが、それが未だに現役となると修理を選んでしまいますね。しかも買うより修理の方が安くと、ほとんど新品となって帰ってきます。値段は18千円弱かかりますので、3回修理しているので、すでに購入価格を超えているのですが、修理で治るなら修理を選んでしまいます。ラインアップは7種類あって、どれもが初代の重さから減ってないのが、買い替えられない原因でもあります。やっぱり、コンパクトデジカメなんだから軽くなってほしいですね。RX100が現役じゃなくなったら、買い替えを考えます。RX100-M7が気になるところですが15万円は厳しいですね。」とエッセイに書いておりますが、撮像電子部の断線で交換して、外装品のへこみのため前面、後面を交換して、バッテリーフォルダーの割れを交換して、操作スイッチの動作不安定で交換して、レンズ部もへこみで交換して、リング部もへこみで交換して、外装の底も割れで交換で、これだけ直しても、なんと15000円。15000円での提供です(ジャパネット風に読んでください)。新品になって返って来ましたが、液晶部分はそのままで保護シートが貼ったまま返ってきたので、間違いなく私のDSC-RX100だったのです。その後、4年近く頑張ってくれたのですが、雨の日に思いっきり落下して、フラッシュがでなくなりました。それでも普通に使えていたのですが、八王子の山に行ったときに、以前に故障した時のように画面が砂嵐になって撮影できなくなりました。もう10年経って、販売停止になってますので、さすがに4度目の修理はないだろうって思ってましたが、他のモデルを買うとめちゃくちゃ高い。修理代が値上げしてて概算18700円って出ましたが、また新品同様になって返ってくるなら、修理する道を選びました。しかし、返ってきた答えがまさかの「修理不可」です。「カメラ内部液体侵入した形跡があり、内部部品に液体付着跡がみられます。また外装部品、内部部品に破損変形がみられます。点検の結果、液体混入による内部部品に液体付着跡破損部品が見られ全損の状態を確認しました。今後の動作保証ができないため修理不能と判断しました。誠に申し訳ございませんが未修理にてご返却させていただきます。ご了承ください。ご返却の際、送料2,200円(税込)びご負担をお願いいたします。下記ご回答欄を確認いただき、ご希望の番号の返信をお願いします。御解答欄、1.未修理で返却を希望します。※未修理でご返却の場合、送料2,200円(税込)のご負担をお願いします。2.その他【 】」とロングなショートメッセージが入っておりました。2って何があるんだよって思いつつ「1」とだけ返信しました。「2.【本当は大阪のソニーでは全損に近くても修理をして返していただきましたが、東京のソニーには技術力がないのでしょうか。技術力を魅せてください。】」ってな回答してやろうかと思いましたが、めんどくさくなって「1」にしました。まー、販売停止しているのにサポート続けてる奇跡の商品なので、甘えはありますが、大阪のソニーに修理出したら、治って返ってきたんじゃないかって、思ってしまいます。思いっきり本体のフラッシュ部分が歪んで雨が降ったら水滴入りまくり状態だったので、致し方なしです。これを機にDSC-RX100の後継機を買おうと決めました。だが、しかし、高い。ヨドバシカメラで現役のDSC-RX100シリーズを買おうとすると、最新のVIIが187,230円。M5Aでも132,000円。IIIでも97,010円します。終わった。10万円の新品のコンデジ買う予算はありません。AMAZONで調べたところ新品のRX100がなんと59,800円。ある意味貴重ですが、さすがにこの値段は出せない。こうなったら中古に手を出すしかない。中古だったら2万円以下で買えます。しかし、中古の質はピンキリです。ランクの「ほぼ新品同様」は39,800円します。ランクが「可」はジャンクに近いので却下。ランクが「良い」も傷や汚れが多いようで却下。「非常に良い」を狙います。でも、これもピンキリな感じがします。悩みまくります。悩んでいる間に、「全損状態のため未修理にて、ご返却させていただきます。」と書かれた請求書明細が入った、でっかい段ボールに入れられたDSC-RX100が返ってきました。2,200円でソニー修理場の旅に出て、大きな棺に入って戻ってまいりました。なんか、磨いてくれた跡もなく、ほぼ送った時の状態で返って来て、中身見たのか疑問に思います。死に化粧で磨いてくれてもよいのにって、送料だけなので無理か。無償で点検してくれただけでもありがたく思うべきですね。2,000円の送料は高いけど仕方ない。ということで既に税込み2,200円を払っているマイナス状態から中古選びが必要です。「非常に良い」で写真にも傷や故障がないものって、30,000円近いものばかりです。悩んで時間が過ぎましたが、3月18日に決めました。ランク「良い」の品です。外箱が無いと「非常に良い」でもランクは「良い」になるそうです。そして、ランク「良い」なので値段が安いです。予算2万円に収まります。新品バッテリーが5千円くらいしますから、予備バッテリーが手に入るって思えば、修理代より安く中古品が手に入るって計算です。写真では傷もほこり無い感じです。さて、実物が来たらどうなるのか。AMAZONの配送って本当に早いですね。3月18日の午後に注文したのですが、翌日の午前には置き配で配送されました。置き配って気づかないのでせめてピンポン確認はしてほしいですね。出かける直前に置き配されていることに気づきました。見た目はばっちり、ほぼ新品です。バッテリーも充電済だったようなので、日曜日のお出かけにもって行けました。ソニー製の液晶保護フィルムはそのまま引き継ぐことができましたので、二代目中古品のDSC-RX100ですが、思い出を引き継いで愛機となりました。お亡くなりになった先代は保管しておきますので、私が亡くなった時に棺に入れて一緒に燃やしてください。冗談です。10年つれそった愛機は中古品として蘇りました。残念ながら結婚記念日のお祝いに行った河津桜旅行には間に合わず、写真は嫁さんが10年以上前に使っていたDSC-TX66での撮影となりました。結婚15周年記念日の思い出もこちらで撮りました。3月の山温の撮影には間に合いました。あと10年頑張ってもらうおと思います。そんなわけで、いつもの河津桜旅行日記でお別れです。エイプリルフールなので1つ言っときます。今日、中古で買 ったDSC-RX100が故障しました(笑)

 2023年3月4日(土)河津桜 1日目
 超久々の河津桜の旅です。結婚記念日付近に河津旅行をするのが恒例となっておりましたが、大阪転勤でご無沙汰しておりました。最初に行ったのは2012年にマロンを連れてペンションにお泊りしました。2013年は0歳の息子を連れてお泊りしました。2014年も1歳の息子とお泊りしました。2015年には息子とマロンを連れてお泊りしました。今考えるとよくペット連れで電車で行けたなって思います。2016年は娘が生まれたばかりなので、旅行はやめました。2015年以来の河津です。コロナが明けてきたので、どこのお宿も高いです。河津桜祭りが2月28日までって広告だしていたので、3月4日、5日はかろうじて宿がありました。とってもお高い宿があったので奮発しようと思ってましたが、現金特価でかなり前に手付金の銀行振込が必要っていうのでやめました。ペット可だったので麦をつれて行きたかったのですが、残念ながら麦はペットホテルに預けることとなりました。人間のホテルなみに高いところですが。ちょっと離れたお宿にお手頃(といっても高いけど)の宿があったので、そこに決めました。河津桜まつりも延長されたので宿予約しました。えきねっとで伊豆の踊子号を予約しました。最寄り駅から乗れるサフィールは予約でいっぱいでした。横浜からですが、河津まで結構な距離ですね。乗り疲れました。娘の車酔いが心配でしたが、横浜までの電車で気分悪くなっただけで、踊り子号は平気でした。残念ながら、桜は散り始めてますが、所どころ綺麗に咲いてます。相変わらず菜の花と映えます。本日のお宿は駅から1時間歩いたところにあり、川沿いの露天風呂から河津桜が眺められます。送迎もあったのですが、天気がよいのでハイキング日和なので、1時間歩くことにしました。屋台は以前より減ってる感じがします。焼きそばとたこ焼きとさんま寿司を買って、河原で食べました。河原で石を投げて遊んでから、ハイキング。けっこう距離長いですが、川沿いで桜を見ながら行けます。お宿の露天風呂は気持ちいいのですが、貸し切り家族風呂にすればよいのにって感じの広さで、他の人が来たら気まずい感じです。お宿の夕飯の量が多くて食べ過ぎました。けん玉の認定資格もっている従業員がいて、けん玉を息子に教えてくれました。3級もらえたそうです。R1見てお風呂入って消灯です。

 2023年3月5日(日)河津桜 2日目
 河津桜2日目。ホテルの温泉に入ります。再度、けん玉を教えてもらって2級をもらたようです。宿の朝食を食べてチェックアウトですが、現金決済だというのを忘れてて、お金不足となりました。ママと息子の現金を集めて、家族の全財産でギリギリ払えました。昨日、ビールとジュースを追加したので本当にギリギリでした。カード使えるか聞きましたがダメってことで、危うくけん玉教室の助手のバイトをする必要がでるところでした。そんなけん玉教室のお兄さんの運転で河津駅まで送迎バスで送ってもらいましたが、娘が車酔いしました。酔い止めを飲むタイミングが遅かったので、酔い止めの薬ごとリバースです。吐いたらスッキリして元気になる娘です。駅の近くのセブンイレブンでお金をおろします。まだまだ現金社会ですね。さくら祭りは今日まで続きます。再び河津桜を見てから海を見ました。天気が悪いので海が荒れてます。出店でバナナチョコを食べました。午後は天気が悪くなるので、伊豆の踊り子号を前倒しして、ちゃちゃっと帰りました。お昼は海鮮丼を食べたかったのですが、時間切り。前倒ししなければよかっとちょっと後悔しましたが、駅弁の金目鯛弁当を買いました。雨が結構降ってきましたので、はやめに帰って正解です。家の付近では雨が降っておらず、濡れることなく帰ることができました。家で休んでから、麦の迎えに行きました。次回は麦を連れて行きたいと思います。

以上('23/4/1)。


エッセイのホームページに
戻る 戻る

satoru@sumadore.com